噛む飲む喋るその他多くの機能
お知らせ
口腔の組織は、複雑で細かい動きが可能な構造をしています。この口腔というものの機能的な役割とは何でしょう。
口腔の機能は、3つとか4つとか言われていますが、他にも様々な機能があると私は、考えてます。
一般的には、主に4つの機能があると言われています。
①噛んで飲み込む(摂食嚥下)機能
②味わう(味覚)機能
③喋る(構音)機能
④表情を作る機能
さらに喋る機能に付随した呼吸機能、他にも顔の輪郭や美しさにつながる審美性、パートナーや子供とのスキンシップにつながる愛情表現にも役立つ機能を持っています。
この記事のお問合せ先:阿倍野区西田辺のいえさき歯科
HP:www.iesaki.net
電話:0666244500